社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

67 件 該当しました。(67 件中 41 - 50 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第47回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 海っ子の森 (三重県)
- 環境保護 中部 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
海藻の森がなくなり、”砂漠化”した三重県紀北町の海で一年を通じ植林作業を行っている…… さらに詳しく
- 第47回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 社会福祉法人 アンサンブル会 (長野県)
- 社会・福祉 中部
- 【 受賞時功績 】
長野県に障がい者が活動できる施設とグループホームを運営している。農業とクッキーづくり等の仕事で、利用者全員が家庭からの金銭援助無く生活し「障がいがあっても同じ年…… さらに詳しく
- 第48回(平成29年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 久野 美奈子 (愛知県)
- 国際協力・多文化共生 中部 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
1987年からインドでのマザー・テレサの施設や麻薬患者らの医療奉仕活動、路上で横たわる子どもへの支援活動などを行い、その経験や現状を、日本国内において学校や自治…… さらに詳しく
- 第49回(平成29年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 食育ボランティア「結い」 (愛知県)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 中部
- 【 受賞時功績 】
名古屋市中川区で、中学生以上の知的障がいのある人たちに料理教室を開いている。障がい者が受講できる料理教室は少なく、キャンセル待ちが出るほどの人気。教室での経験を…… さらに詳しく
- 第49回(平成29年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 再非行防止サポートセンター愛知 (愛知県)
- 人権 中部
- 【 受賞時功績 】
愛知県尾張旭市を拠点に、鑑別所や少年院を出た少年少女の立ち直りをサポートを本音と希望を元に「再非行を減らし、笑顔を増やす」活動を行っている。…… さらに詳しく
- 第50回(平成30年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 学校法人 豊橋インターナショナルアカデミー(学校法人 カンティーニョ学園 虹の架け橋室) (愛知県)
- 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族 中部
- 【 受賞時功績 】
「虹の架け橋教室」は愛知県豊橋市のブラジル人学校カンティーニョ学園が行っているプロジェクトのひとつです。日本に定住しながらも、日本の学校になじめず不登校になって…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。