社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

81 件 該当しました。(81 件中 1 - 10 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第58回(2022年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 シェア=国際保健協力市民の会 (東京都)
- 国際協力・多文化共生 医療・難病 海外 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
健康で平和な世界をすべての人と分かち合うために、医師や看護師、学生などが中心となって1983年に結成された国際保健NGO。カンボジア、東ティモール、日本国内で、…… さらに詳しく
- 第58回(2022年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 愛媛県摂食障害支援機構 (愛媛県)
- 医療・難病 四国 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
摂食障害への理解が進むよう「マゼンタリボン運動」を展開し啓発活動を続けている。摂食障害は、死亡率の高い疾患のひとつであるにも拘らず、世の中の理解が進まずに回復へ…… さらに詳しく
- 第55回(2020年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 Fine (東京都)
- 医療・難病 子ども・教育・家族 関東 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
男女を問わず、不妊治療を受ける人たちが、正しい情報に基づいて選択した治療を安心して受けられること、不妊体験者が社会で孤立せず、健全に過ごせる環境を整えることを目…… さらに詳しく
- 第54回(2020年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会 (京都府)
- 医療・難病 近畿 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
細菌性髄膜炎を引き起こす、ヒブと肺炎球菌ワクチン接種が諸外国に比べ、日本では遅れていると知った田中美紀さんが、ワクチンの定期接種化を求めるために団体として会を発…… さらに詳しく
- 平成27年度 社会貢献者表彰 受賞者
- ジャパンマック福岡(NPO法人 ジャパンマック) (福岡県)
- 医療・難病 九州 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
福岡に開設され、様々な依存症からの回復をサポートしている。「ジャパンマック」の中でも、女性特有の依存症に配慮し、女性だけのミーティングを週一回開催している。また…… さらに詳しく
- 第47回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 池上 千寿子 (認定NPO法人 ぷれいす東京 理事:東京都)
- 医療・難病 社会・福祉 関東 寄付金お待ちしています 取材OK・講演いたします
- 【 受賞時功績 】
女性史やセクソロジーを学び、「性・社会・エイズ」をテーマに執筆や翻訳活動を行うほか、「ぷれいす東京」を設立しHIV陽性者の支援活動を行っている。…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益社団法人 隊友会 東京都 隊友会 医療支援部会 (東京都)
- 災害・防災 医療・難病 関東
- 【 受賞時功績 】
東日本大震災を契機に衛生職種技能公募予備自衛官の有志が集まり、無償の医療ボランティア活動を始めたのが発足のきっかけ。災害時の救護活動や巡回診療のみならず、平時に…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。