社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
- 第46回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
名知 仁子(ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会・MFCG 代表理事) (ミャンマー)
なち さとこ
- 活動分野 国際協力・多文化共生 医療・難病
- 活動エリア 海外
- お願いごと 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集 スタッフ・後継者求む 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
医師としてミャンマーの支援活動を携わった経験から、同国の人々が自立して生きられる道を一緒に作りたいと「ミャンマー・ファミリークリニックと菜園の会」を設立し、僻地で村の巡回診療や食生活の指導を行っている。 受賞者紹介・手記ページ -
現在の活動とミャンマーの現状についてぜひ以下のサイトをご視聴ください。
○「新型コロナも深刻なミャンマー 日本人医師の思いとは」TBS NEWS
○阿部亮のNGO世界一周!(2021.8.30 ゲスト出演)ポッドキャスト
日本のコロナ感染が拡大している中、このようにミャンマーに心を寄せていた抱き本当に感謝いたします。
是非、繋がって社会をつくる仲間になってください。ご友人に共有して頂ければ幸いです!
引き続き乗り切っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 -
〇一緒にイベント(オンラインなども含めて・プロボノ的に)や催しものを開催してくださるボランテイアパートナー仲間募集中
〇ご友人や知り合いにMFCGの活動を広めてくださる仲間を募集中/行きつけのお店や知り合いの店にパンフレットを置かせていただける仲間を募集中
〇MFCGの運営を一緒に担ってくださる運営パートナー募集中(賛助会員以上で毎月第2土曜日17:00~19:00のMTGに参加できる方など)
〇ミャンマーの未来を一緒に創る仲間を募集中 (マンスリーサポーター会員さまの募集です)
〇助成金の申請書など記載のお手伝いをしてくださる仲間募集中(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) - 連絡方法
ホームページよりご連絡ください。 -
ホームページ
ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会 - SNS
情報更新:2023年4月(12210)
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。