社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

57 件 該当しました。(57 件中 41 - 50 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 平成25年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
パソボラ こころのかけはし (長崎県)
(代表 吉浦正利)
- 活動分野 医療・難病
- 活動エリア 九州
- お願いごと 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
難病等の人が意思伝達を図るためのパソコンソフトを開発しインターネットで公開し、利用するためのサポート活動を行う 受賞者紹介・手記ページ -
○活動資金の寄付申し出をお待ちしています。
○私たちと一緒に活動に取り組んで下さる団体・個人を募集しています。(非営利)
○リモートによるサポートも一部行っています。(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
ハーティーラダー・サポーター
情報更新:2021年7月(12048)
- 第52回(2019年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
パソボラさーくる虹 (福岡県)
パソボラさーくるにじ(代表 山崎勝登)
- 活動分野 社会・福祉
- 活動エリア 九州
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
目が見えなくても自力で情報にアクセスできるように、視覚障がい者にパソコンの指導をする任意団体として1998年に発足した。パソコンやスマートフォンを通じて仲間が集うことで社会参加と自立の促進に貢献している。 受賞者紹介・手記ページ -
〇パソコン・スマホの指導を手伝ってくださるボランティアの方々(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
- 連絡方法
ホームページよりご連絡ください。 -
ホームページ
パソボラさーくる虹
情報更新:2021年8月(12446)
- 平成27年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
ファイナルステージを考える会 (福岡県)
ファイナルステージをかんがえるかい(代表 岩崎瑞枝)
- 活動分野 医療・難病 社会・福祉
- 活動エリア 九州
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
余命告知を受けた癌患者や難病を抱えた人が、最後まで人生を人任せにせず良き死を迎えるために、デイホスピスや傾聴活動、育成のための研修会や講演会の開催など、医療や看護の隙間を埋める組織として平成6年に福岡市で発足した。 受賞者紹介・手記ページ -
西日本新聞 朝刊 医療面 連載中(毎週月曜日・第一月曜、休刊日を除く)2021.4.19~2021.9.27
-
毎週水曜日(デイホスピス開催日)ボランティア募集(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
-
ホームページ
ファイナルステージを考える会
情報更新:2021年7月(12166)
- 平成25年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
社会福祉法人 風舎 (宮崎県)
ふうしゃ(代表 後藤明)
- 活動分野 社会・福祉
- 活動エリア 九州
- お願いごと 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
宮崎県日向市で天然酵母のパンなど素材にこだわった食べ物作りと販売を軸に知的障がい者や自閉症の人を支える活動を行っている 受賞者紹介・手記ページ -
○パン焼き用の溶岩釜
○清掃効率をあげる(自動床洗浄機,高圧洗浄機,ポリッシャー,バキューム)
○除草・伐採作業の効率をあげる(チェンソー,ブロワー)
○外部作業用 公用車(道具・人員を輸送できる車輌)(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
社会福祉法人風舎
情報更新:2021年7月(12055)
- 第47回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 福岡すまいの会 (福岡県)
ふくおかすまいのかい(理事長 横溝高廣)
- 活動分野 人権
- 活動エリア 九州
- お願いごと 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
福岡市で「ハウジングファースト(まずは住まいから)」の理念を掲げホームレスの入居支援や就労支援活動を行っている 受賞者紹介・手記ページ -
○インスタント麺,ゼリー飲料,缶詰などをストックして緊急支援に利用している
○困窮者等に物件サブリースや紹介などをしているため、不動産オーナー管理会社など興味があれば連絡して欲しい(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
NPO法人 福岡すまいの会 - SNS
情報更新:2021年7月(12244)
- 平成25年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 フリースペースふきのとう (長崎県)
(代表 山北真由美)
- 活動分野 子ども・教育・家族
- 活動エリア 九州
- お願いごと 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
不登校や引きこもりの子どもとその親のための相談活動や就労支援などを行っている 受賞者紹介・手記ページ -
○不登校・ひきこもりの当事者の居場所や親や家族の支援で親の会、家族の会を開いています。
○コロナ禍の中で不安が不安を呼び活動がやりにくくなっています。
-
NPO法人として広く支援の拡大を求めています。
○会員や賛助会員を募集しています。
(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
ふきのとう
情報更新:2021年7月(12076)
- 第55回(2020年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
Paix²(井勝めぐみ 北尾真奈美) (東京都)
ぺぺ(いかつめぐみ きたおまなみ)
- 活動分野 人権
- 活動エリア 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄
- お願いごと 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
2000年の歌手デビュー以来、Prisonコンサートと称して矯正施設「刑務所・少年院」等でのボランティアのコンサート活動を継続している。コンサート活動は2020年に500回を超えた。 受賞者紹介・手記ページ -
(受賞者から情報が届き次第掲載いたします)
-
ホームページ
Paix2(ぺぺ)OFFICIAL WEBSITE - SNS
情報更新:2021年7月(12550)
- 第48回(平成29年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 POSA (佐賀県)
ポサ(代表 倉富彰秀)
- 活動分野 国際協力・多文化共生 医療・難病
- 活動エリア 九州
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
眼科医 倉富彰秀さんが、1995年から発展途上国の貧困者に白内障の手術を行うを団体として設立。以来インドやバングラデシュを中心に現地で治療を行うアイキャンプ活動を、日本から眼科医や看護師でチームを作り毎年行っている。 受賞者紹介・手記ページ -
現在、コロナ禍で中断していますが、例年11月上旬にバングラデシュにて活動しております。参加ご希望の方はご連絡下さい
-
(受賞者から情報が届き次第掲載いたします)
- 連絡方法
ホームページよりご連絡ください。 -
ホームページ
POSA事務局
情報更新:2021年7月(12276)
- 平成27年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
美野島司牧センター (福岡県)
みのしましぼくセンター(カトリック福岡司教区)
- 活動分野 国際協力・多文化共生
- 活動エリア 九州
- お願いごと
- 【 受賞時功績 】
福岡市で、日常生活に支障をきたしている、主に、南米からの日系人らがカトリック教会を心の拠り所にし、相談が多く寄せられたことから、平成6年にセンターを開設。行政の手続きや病院の付きそいや子どもの教育など様々なサポート行っている。 受賞者紹介・手記ページ -
美野島めぐみの家NPO・福岡おにぎりの会・九州DARCの団体が活動しています。
-
○随時、募金をつのっております。
○ホームレス支援の炊き出しでお米はいくらあっても良いのでお米の寄付もお願いします(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
美野島司牧センターについて | カトリック福岡司教区 - SNS
情報更新:2021年7月(12150)
- 平成27年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
安田 未知子 (沖縄県)
やすだ みちこ((株)フォンタナ 代表取締役 )
- 活動分野 社会・福祉
- 活動エリア 九州
- お願いごと 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
沖縄県で終戦を迎えた安田さんは女性初の英語教官になり、戦後の混乱の中、わが子の他に通算43人の様々な境遇の子どもを養育し、私費で進学させるなどしました。教師を定年後は介護老人保健施設を設立し、介護や障がい者を抱える家族の電話相談も行っている。 受賞者紹介・手記ページ -
現在はコロナ禍のために活動ができていませんが、スペシャルオリンピックスの渡航費を募っています。(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
情報更新:2021年7月(12153)
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。