社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

227 件 該当しました。(227 件中 141 - 150 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 こどもの里 (大阪府)
- 地域活動 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
1977年に大阪の釜ヶ崎地区のこどもたちに、健全で自由な遊び場を提供する目的で発足しました。ニーズに応えて活動を発展させ、現在は、学童保育、児童養育のファミリー…… さらに詳しく
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 京都府更生保護女性連盟 (京都府)
- 人権 近畿 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
京都府の更生保護活動にボランティアで協力している女性たちの組織です。2016年から全国の更生保護女性連盟に先駆けて、「若草プロジェクトin KYOTO」を発足さ…… さらに詳しく
- 第55回(2020年度/令和2年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会 (東京都)
- 環境保護 関東 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
1995年から自然環境の保全のため、荒れた里山や後継者のいない山林の整備などを行ってきた。活動の中心を担う人材「グリーンセイバー」を養成し、合格者は日本各地で森…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 Hands On Tokyo (東京都)
- 国際協力・多文化共生 地域活動 関東 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
2006年に東京で発足した日本語と英語でボランティアが出来る組織。仕事に影響を及ぼさず無理のない範囲で出来るNY Caresというボランティアシステムを採用し、…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益財団法人 阪喉会 (大阪府)
- 医療・難病 社会・福祉 近畿 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
1949年に大阪大学医学部付属病院耳鼻咽喉科で、喉頭がんの手術を受けた患者たちによって活動を開始した。日本はもとより世界で最初の喉頭摘出者の患者会といわれている…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 リボーン・京都 (京都府)
- 国際協力・多文化共生 近畿 海外 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
カンボジアやベトナムなどの7か国の途上国で、洋裁の技術を教えて古着の着物を洋服に仕立て直し、「リボーンウェア」として買い取り、それをデパートなどで販売した売り上…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 中津 賞 (特定非営利活動法人 野鳥の病院 代表、獣医師:大阪府)
- 環境保護 近畿 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
鳥が好きで獣医師となった中津さんは、傷ついた野鳥を手当てして自然界に戻すNPO法人「野鳥の病院」の代表を務めている。野鳥の治療にあたる獣医師が限られているなか、…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 菅野 正巳、菅野 直子 (NPO法人シマフクロウエイド代表理事、事務局長:北海道)
- 環境保護 北海道 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
1992年から北海道に移住し、国内希少野生動物に指定されているシマフクロウの調査、保護活動を行っている。シマフクロウは翼を広げると180センチメートルにもなる日…… さらに詳しく
- 第52回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 パンキャンジャパン (東京都)
- 医療・難病 未設定 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
難治性がんのすい臓がんの患者やその家族を支援するために、アメリカの非営利団体パンキャンの日本支部として2006年に設立された団体。「すい臓がん研究者・医療者の支…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。