社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

115 件 該当しました。(115 件中 111 - 115 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第52回(2019年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
吉成 麻子(NPO法人 乳幼児家庭養育の会) (千葉県)
よしなり あさこ(ファミリーホーム運営)
- 活動分野 子ども・教育・家族
- 活動エリア 関東
- お願いごと
- 【 受賞時功績 】
近所でネグレクトを受けていた子どものお世話をしたのをきっかけに里親登録し、その後県の認可を受けてファミリーホームを運営している。これまで15人以上の子どもの養育に携わり、里親支援のNPO活動もしている。現在は小4から2歳までの6人の子どもを家庭で養育している。 受賞者紹介・手記ページ -
さまざまな事情で親と暮らせない子ども、とりわけ幼児用の代替養育の場として里親家庭(養育・養子双方)が増えることを願っています。
〇「暮らしの手帖Spring2021 4-5月号」掲載 -
(受賞者から情報が届き次第掲載いたします)
情報更新:2021年7月(12433)
- 第53回(2019年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
認定NPO法人 四つ葉のクローバー (滋賀県)
よつばのクローバー(理事長 杉山真智子)
- 活動分野 人権 子ども・教育・家族
- 活動エリア 近畿
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
児童養護施設や里親の元を巣立った後に、早期に就労先や進学先から離脱していく若者が多い現実を知ってシェアハウスを作った。地域で就職支援ネットワークを作り、虐待を受けた若者たちが地域の人たちに発信していくイベントで周囲の人と育む自己肯定感を持てるようサポートしている。 受賞者紹介・手記ページ -
〇週に1~2回ボランティアで食事作りしてくれる人求む(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
- 連絡方法
ホームページをご覧のうえお問い合わせ下さい。 -
ホームページ
NPO法人 四つ葉のクローバー
情報更新:2021年7月(12466)
- 第46回(平成28年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 ラオスのこども (東京都)
(代表 チャンタソン)
- 活動分野 国際協力・多文化共生 子ども・教育・家族
- 活動エリア 海外
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
本を目にする機会の少ないラオスの子どもたちのためにラオス語の本の出版、読書の普及、図書室を設置する取り組みを行っている。 受賞者紹介・手記ページ -
○Webデザインでご協力いただける方
○広報活動(デザインを含む)で協力いただける方
○絵本にラオス語翻訳を貼りラオスへ送る「ラオス語絵本」プロジェクトの参加(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください) -
ホームページ
ラオスのこども(Action with Lao Children) - SNS
情報更新:2021年7月(12200)
- 第53回(2019年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
NPO法人 リトルワンズ (東京都)
(代表 小山訓久)
- 活動分野 人権 子ども・教育・家族
- 活動エリア 関東
- お願いごと
- 【 受賞時功績 】
いち早く子どもの貧困に気づき、立ち上げられた母子家庭支援の団体です。住まいの支援、仕事の提供、SNSを使った支援、さらには、子どもの体験の格差をなくすため、習い事に補助金を贈るなど、全国に先駆けた支援を実施している。子育て中の親子が集える親子カフェの運営を行う。 受賞者紹介・手記ページ -
母子家庭を子どもの支援をしています。食の支援、住まい、生活、仕事など、これからも多くの企業とコラボして取り組んでいきます。
-
(受賞者から情報が届き次第掲載いたします)
- 連絡方法
ホームページをご覧のうえお問い合わせ下さい。 -
ホームページ
NPO法人リトルワンズ
情報更新:2021年7月(12481)
- 第54回(2020年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
ICTサポート福岡 (福岡県)
アイシーティサポートふくおか(代表 八久保弘之)
- 活動分野 社会・福祉 子ども・教育・家族
- 活動エリア 九州
- お願いごと ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
障害があるために紙の絵本を読むことが難しい子どもたちが読める、音声と共に文字や画像が表示されるデジタル絵本のマルチメディアDAISY図書。読み上げ箇所のハイライト、文字の大きさ、読み上げの速度などなど好みのまま。その制作・普及活動を2010年から行ってきた。 受賞者紹介・手記ページ -
コロナ禍の中Zoomなど活用して、なんとか活動を続けています。
-
〇パソコンボランティア募集中(常時)テキスト入力、簡単な画像処理、アプリ(PLEXTALK Producerの使い方教えます!)の操作ができる人!!(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
- 連絡方法
ホームページよりご連絡ください。 -
ホームページ
ITCサポート福岡
情報更新:2021年7月(12516)
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。