社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

81 件 該当しました。(81 件中 31 - 40 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 社会福祉法人 旭川いのちの電話 (北海道)
- 人権 北海道 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
全国で11番目に北海道旭川市に開設したいのちの電話。年中無休、ほぼ24時間体制で、全国から来る相談者からの電話をボランティアである相談員がかけ手の話やその言葉を…… さらに詳しく
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 更生保護法人 しらふじ (島根県)
- 人権 四国 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
明治44年の設立以来、島根県唯一の更生保護施設として刑務所や少年院から釈放され、帰る場所の無い人たちを受け入れてきた。利用者の生活相談にのり社会復帰をサポートす…… さらに詳しく
- 第49回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 岡本 昌宏(NPO法人 なんとかなる 共同代表) (神奈川県)
- 人権 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
児童養護施設や少年院などを退所後に受け入れ先のない青少年を自身の会社で雇用し、衣食住の提供、職業訓練や学習支援を行って自立を支援する活動を横須賀市で行っている。…… さらに詳しく
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ユース・ガーディアン (東京都)
- 人権 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集 取材OK・講演いたします
- 【 受賞時功績 】
探偵社としていじめの証拠を集める依頼が舞い込むようになり、ノウハウを活かして有償で引き受けましたが、子どもたちから直接依頼が来るようになり、2015年からはNP…… さらに詳しく
- 第53回(2019年度/令和元年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ホザナ・ハウス (兵庫県)
- 人権 子ども・教育・家族 近畿 寄付金お待ちしています 取材OK・講演いたします
- 【 受賞時功績 】
少年院や児童養護施設などを退所して、いきなり自立を強いられ困難を抱える少年少女たちの支援を2011年から神戸市で行っている。シェルターや自立援助ホームに加え、障…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ダルク女性ハウス (東京都)
- 人権 医療・難病 関東 寄付金お待ちしています 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
薬物依存症に陥った女性の回復と自立を支援する、日本で最初の民間施設として1991年に設立した。女性依存症者の多くが暴力によるトラウマを抱えていたり、生理・妊娠・…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 道北地方物質使用障害研究会 (北海道)
- 人権 北海道
- 【 受賞時功績 】
2014年に北海道旭川市を拠点に、地域の更生保護医療、保健、福祉関係の有志で、薬物やアルコールなどに依存する、物質使用障害の当事者の回復を支援する会として活動を…… さらに詳しく
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ぱっぷす (東京都)
- 人権 関東
- 【 受賞時功績 】
主に性的搾取と画像や映像を元にした性暴力、「デジタル性暴力」に終止符を打つ取り組みを2009年から行っている。新宿歌舞伎町でのアウトリーチ活動、相談受付、インタ…… さらに詳しく
- 平成27年度(2014年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 栗山 さやか (NPO法人アンシャンテママ:モザンビーク共和国)
- 国際協力・多文化共生 人権 海外 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
25歳で海外に出発し各国を巡りながら医療施設でのボランティア活動を経て、2009年過酷な環境のモザンビーク北部で「NPOアシャンテママ」を設立して子どもや女性の…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。