社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
607 件 該当しました。(607 件中 281 - 290 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第51回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 早大防災教育支援会(WASEND) (東京都)
- 国際協力・多文化共生 災害・防災 海外 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
早稲田大学社会環境工学科の学生が中心となって、日本国内のみならず、インドネシア、フィリピンの子どもたちを対象に、地域に適した防災教育を行っています。2004年イ…… さらに詳しく
- 第50回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 山勢 拓弥 (一般社団法人 kumae 代表:福岡県)
- 国際協力・多文化共生 海外
- 【 受賞時功績 】
カンボジアのシェムリアップに日本語学校を設立し、無料で日本語を教えています。また、バナナの茎から紙をつくる事業を立ち上げ、ゴミ山で働く人たちに雇用場所を提供して…… さらに詳しく
- 第49回(平成29年度/2016年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 チャイルドラインほっかいどう (北海道)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 北海道 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
北海道札幌市で2004年に開局した18歳までの子どもが悩みなどを相談できる電話相談ダイヤル。メールやネットが主流の中、電話の声を通じて、誰かと繋がっていたい、聴…… さらに詳しく
- 第47回(平成28年度/2015年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 更生保護法人 函館創生会 (北海道)
- 人権 北海道
- 【 受賞時功績 】
前身は1907年(明治40年)に函館に創設された更生保護施設。「入所者に再犯させず一日も早く自立させる」「入所者の今後の生き方を考えさせる学校のような更生保護施…… さらに詳しく
- 平成26年度(2013年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 被災者応援愛知ボランティアセンター (愛知県)
- 災害・防災 子ども・教育・家族 東北
- 【 受賞時功績 】
阪神大震災孤児遺児応援募金を長期に続ける高校生団体のOBが東日本大震災直後にセンターを結成し、新品衣類の提供、瓦礫撤去、仮設住宅から孤独死を出さない活動、震災孤…… さらに詳しく
- 平成26年度(2013年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 藤田 裕喜、藤田 孝子 (宮城県)
- 地域活動 災害・防災 東北
- 【 受賞時功績 】
気仙沼市で新聞販売店を営みながら自ら編集したコミュニティ紙「ふれあい交差点」を発行している。東日本大震災発生後は安否情報等を盛り込んだ災害特別号を発行し、地域住…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。