社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
    社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
    
    
166 件 該当しました。(166 件中 61 - 70 件を表示)
        
      
      条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
      - 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - NPO法人 札幌微助人倶楽部 (北海道)
 - 社会・福祉 北海道 ボランティア・プロボノ募集
 - 【 受賞時功績 】
高齢化、核家族化が進む中、介護保険などの公的サービスだけでは足りない部分をささやかに助け合い、あたたかい社会にしていこうと、1996年に設立した。買い物代行から…… さらに詳しく 
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - 公益社団法人 ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO (東京都)
 - 社会・福祉 子ども・教育・家族 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります ボランティア・プロボノ募集
 - 【 受賞時功績 】
難病や重い障害をもつ子どもとそのご家族を東京エリアに招待し、夢のような時間を家族で過ごしてもらう活動を2007年から行っている。人工呼吸器などの医療的ケアが必要…… さらに詳しく 
- 第47回(平成28年度/2015年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - 池上 千寿子 (認定NPO法人 ぷれいす東京 理事:東京都)
 - 医療・難病 社会・福祉 関東 寄付金お待ちしています 取材OK・講演いたします
 - 【 受賞時功績 】
女性史やセクソロジーを学び、「性・社会・エイズ」をテーマに執筆や翻訳活動を行うほか、「ぷれいす東京」を設立しHIV陽性者の支援活動を行っている。…… さらに詳しく 
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - 認定NPO法人 コミュニティリーダーひゅーるぽん (広島県)
 - 社会・福祉 子ども・教育・家族 中国 寄付金お待ちしています
 - 【 受賞時功績 】
広島市で、発達障害や不登校、未就学の2歳半から18歳までの子どもたちが、遊びや勉強、自立訓練を行う「こども発達支援センター」と、障がいのある大人の人たちの働くこ…… さらに詳しく 
- 第57回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - 一般財団法人 国際セラピードッグ協会 (東京都)
 - 社会・福祉 関東
 - 【 受賞時功績 】
国内外で活躍するブルースシンガーの大木トオルさんが設立した、「動物介在療法」を行うセラピードッグの育成と普及啓発を行う団体。大木さんは、1980年代にセラピード…… さらに詳しく 
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - NPO法人 光希屋(家) (秋田県)
 - 社会・福祉 東北 必要なものがあります ボランティア・プロボノ募集
 - 【 受賞時功績 】
マレーシア出身ロザリン・ヨンさんが、日本のひきこもり現象と自殺に関心を持ち、大学で学んだのち日本一自殺率が高い秋田県に移住して設立したNPO法人。当事者が通いや…… さらに詳しく 
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
 - 太田 修嗣 (特例認定NPO法人 くるみ - 来未 理事長:神奈川県)
 - 社会・福祉 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集 スタッフ・後継者求む
 - 【 受賞時功績 】
会社勤めをしながら自閉症のある息子さんとの父子家庭生活の中で、学校でのいじめや地域に居場所がない等の課題に直面し、2014年NPO法人くるみを設立。障害のある当…… さらに詳しく 
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
    
      
    ※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。




