社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
607 件 該当しました。(607 件中 101 - 110 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 グリーフサポートせたがや (東京都)
- 社会・福祉 関東 寄付金お待ちしています 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
身近な人との死別や大切なものを亡くした体験をもつこどもやおとなが集い、自分のペースで自分の経験や気持ちに触れることのできる「サポコハウス」を運営してる。個別相談…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 メッシュ・サポート (沖縄県)
- 地域活動 医療・難病 沖縄
- 【 受賞時功績 】
沖縄県の琉球諸島全域、及び一部鹿児島の空港を有する離島でヘリコプター・小型飛行機を活用した医療支援活動、空飛ぶ救急車として病気やケガの患者の搬送を無料で2007…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 ちいきのなかま (長崎県)
- 地域活動 九州
- 【 受賞時功績 】
2008年から佐世保市で産前・産後・育児に不安を抱える母親を支援を始めた。子育てを終えたお母さんたちがサポーターとして、それぞれの家庭環境による不安や問題に丁寧…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 空家・空地活用サポートSAGA (佐賀県)
- 地域活動 生活・文化 九州 必要なものがあります
- 【 受賞時功績 】
佐賀県で行政・市民活動団体・企業や地域コミュニティと連携し、空家や空地問題に関する地域課題の解決に取り組んでいるNPO法人。空家を利活用し、こども第三の居場所や…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 一般社団法人 在留外国人支援協会 (岐阜県)
- 国際協力・多文化共生 中部 ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
日本で暮らす外国人と日本人がよりよく共存できる社会を目指して主にクメール語の通訳業務 を通じて在留外国人技能実習生支援を行う団体。これまで延べ15,000人の外…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益社団法人 隊友会 和歌山県隊友会 (和歌山県)
- 地域活動 近畿
- 【 受賞時功績 】
自衛隊員として培った経験を活かし、和歌山県内で多岐にわたる活動を行っている。「深山旧陸軍墓地」の清掃や、年間100日に及ぶ害獣駆除、また児童養護施設の子どもたち…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 麦の会 (宮城県)
- 社会・福祉 東北 ボランティア・プロボノ募集 製品を買って応援
- 【 受賞時功績 】
仙台市で「安心安全な材料でパンとクッキーを作る」「障がいもある人もない人も共に働ける場所」の2つを柱に、パンとクッキーの店「コッペ」を30年以上にわたり運営して…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 松本 敏秀(歯科医師) (福岡県)
- 国際協力・多文化共生 医療・難病 海外 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
歯科医師として、2011年からミャンマーで歯科医療を受けられない状況下の子どもや少数民族のために歯科治療、予防歯科・保健衛生指導を無償で実施している。これまでに…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。