社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
キーワード:難病
16 件 該当しました。(16 件中 1 - 10 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第61回(2024年度/令和6年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益社団法人 ON THE ROAD (佐賀県)
- 人権 子ども・教育・家族 九州 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
2015年から佐賀県内でいじめ撲滅を目指し、県内の学校で出張授業を始めました。現在は、365日24時間のいじめ電話相談から、LINE相談、SOSには駆けつけて対…… さらに詳しく
- 第60回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 溝口 伸之(株式会社きらきら) (福岡県)
- 社会・福祉 九州 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集 スタッフ・後継者求む
- 【 受賞時功績 】
脊髄性筋萎縮症と診断された溝口さんは、難病患者を介護する家族の負担の大きさを実感し、30歳で福岡市に訪問介護や移動支援を行う会社を設立した。以来20年に渡り複数…… さらに詳しく
- 第59回(2023年度/令和5年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 ALDの未来を考える会 (東京都)
- 医療・難病 関東 寄付金お待ちしています ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
難病のALD(副腎白質ジストロフィー)の治療や介護生活に関する情報発信、患者家族のピアカウンセリングや生活支援、医療・研究機関との情報交換、啓発活動、交流会など…… さらに詳しく
- 第58回(2022年度/令和4年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 公益社団法人 ア・ドリーム ア・デイ IN TOKYO (東京都)
- 社会・福祉 子ども・教育・家族 関東 寄付金お待ちしています 必要なものがあります ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
難病や重い障害をもつ子どもとそのご家族を東京エリアに招待し、夢のような時間を家族で過ごしてもらう活動を2007年から行っている。人工呼吸器などの医療的ケアが必要…… さらに詳しく
- 第56回(2021年度/令和3年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 認定NPO法人 ぶどうのいえ (東京都)
- 医療・難病 子ども・教育・家族 関東 ボランティア・プロボノ募集
- 【 受賞時功績 】
1995年11月に難病と闘う子どもたちと家族のための滞在施設として大学病院も多い文京区に設立。創立以来ボランティアが中心となって運営することで利用者の滞在費の負…… さらに詳しく
- 平成22年度(2010年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- 榊原 千秋 (訪問看護ステーションややのいえ統括所長/ちひろ助産院 院長/NPO法人いのちにやさしいまちづくり ぽぽぽねっと:石川県)
- 医療・難病 社会・福祉 中部 必要なものがあります ボランティア・プロボノ募集 仲間になりませんか
- 【 受賞時功績 】
石川県小松市で難病支援や生と死の文化を豊かにするネットワークの設立等の命にやさしい街づくりの活動…… さらに詳しく
- 第50回(平成30年度/2017年度) 社会貢献者表彰 受賞者
- NPO法人 京都難病連 (京都府)
- 医療・難病 近畿 寄付金お待ちしています
- 【 受賞時功績 】
1974年の結成以来、「一人ぼっちの難病患者をなくそう」をスローガンに難病相談事業や難病医療講演・相談会、患者交流事業を長年にわたり展開しています。また、難病患…… さらに詳しく
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。