社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
キーワード:いじめ
2 件 該当しました。(2 件中 1 - 2 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)
- 第53回(2019年度) 社会貢献者表彰 受賞者
-
南雲 和子 (新潟県)
なぐも かずこ(居場所じゃがいも・じゃがいも親の会 主宰)
- 活動分野 子ども・教育・家族
- 活動エリア 中部
- お願いごと 寄付金お待ちしています 取材OK・講演いたします
- 【 受賞時功績 】
ご自身の娘さんがいじめで不登校となった頃、娘さんの同級生がいじめを苦に自殺するという事件に衝撃を受け、不登校の子どもを抱えて悩む母親たちと1999年「居場所じゃがいも・じゃがいも親の会」を発足し、自宅を居場所作りのために開放してきた。 受賞者紹介・手記ページ -
講師をお招きして、講演会をやりたいのですが、講師謝礼旅費などが必要です。(ご支援は、ホームページ・SNS等で詳細をご確認いただき、受賞者へご連絡のうえ行ってください)
情報更新:2021年7月(12476)
- 平成27年度 社会貢献者表彰 受賞者
-
やすづか学園菱里地域支援委員会 (新潟県)
やすづかがくえんひしさとちいきしえんいいんかい(会長 小林修一)
- 活動分野 子ども・教育・家族
- 活動エリア 中部
- お願いごと
- 【 受賞時功績 】
新潟県上越市で、平成8年に設立されたフリースクール「やすづか学園」を支えるために地元の菱里地域自治会の全住民で組織された。いじめや不登校に悩み苦しむ子どもたちを農作業体験や草刈り作業、交流会などを通じて物心両面から支援している。 受賞者紹介・手記ページ -
(受賞者から情報が届き次第掲載いたします)
情報更新:2021年7月(12160)
★ 過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
※ 受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。
2件 / 全1ページ