トップページ ひとしずく 支援先受賞者を探す
社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト

社会課題に立ち向かう方々を応援するサイト
637 件 該当しました。(637 件中 21 - 30 件を表示)
条件を指定して絞り込む(クリックタップしてください)

活動分野(選択してください)

お願いごと(選択してください)

活動エリア(選択してください)

検索ワードで絞り込み

  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • NPO法人 アスイク (宮城県)
  • 東北
  • 【 受賞時功績 】
    東日本大震災によって浮き彫りになった子どもの貧困や生きづらさを少しでも変えたいと、学習支援と生活支援を軸に、保育園、児童館や放課後児童クラブ、第3の居場所の運営…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • 公益社団法人 あおもり被害者支援センター (青森県)
  • 東北
  • 【 受賞時功績 】
    青森県内で犯罪や重大な交通事故の被害者を支援する唯一の民間団体として2007年に設立された。電話相談・面接相談、性暴力被害専用電話「りんごの花ホットライン」の開…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • NPO法人 Alon Alon (千葉県)
  • 関東
  • 【 受賞時功績 】
    2017年から、胡蝶蘭などの栽培を行う就労継続支援B型事務所を運営している。60工程に及ぶ胡蝶蘭栽培の作業をサポートするスマートアグリシステムを導入し、障がいの…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • 認定NPO法人 NEXTEP (熊本県)
  • 九州
  • 【 受賞時功績 】
    2000年より、重い障がいのある子どもとその家族を包括的に支援している。小児専門の訪問看護ステーションや通所施設、短期入所を併設した診療所を運営するほか、不登校…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • NPO法人 JFCネットワーク (東京都)
  • 関東
  • 【 受賞時功績 】
    「日本人の父に会いたい」「日本人の父に自分の子どもだと認めてもらいたい」これはJFC(ジャパニーズ・フィリピーノ・チルドレン)と呼ばれる多くの子どもたちの願い。…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • NPO法人 レジリエンス (東京都)
  • 関東
  • 【 受賞時功績 】
    DVや虐待、モラハラ、いじめ、パワハラ、その他さまざまな原因による心の傷つきやトラウマに焦点をあて、情報を広げる活動を2003年から行っている。なぜ人が人を傷つ…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • NPO法人 無戸籍の人を支援する会 (奈良県)
  • 近畿
  • 【 受賞時功績 】
    無戸籍の人の戸籍取得を支援するために2018年に市川真由美さんが奈良県で設立した。市川さんの経営する会社で雇用した従業員が無戸籍と判明し、約2年かけてその従業員…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • 酒井 和枝 (マダガスカル)
  • 海外
  • 【 受賞時功績 】
    1995年から日本の公益財団法人やNGOが行っているマレーシア、ボルネオ島の熱帯雨林再生活動に、現地コーディネーターとして30年にわたり携わっている。先住民と協…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • 一般社団法人 レガートおおた (東京都)
  • 関東
  • 【 受賞時功績 】
    2010年に大田区に設立された外国人支援団体。多言語相談窓口、翻訳・通訳サービス、「おおたこども日本語教室」を区から受託している。自主事業として行政窓口や専門機…… さらに詳しく
  • 第63回(2025年度/令和7年度) 社会貢献者表彰 受賞者
  • 男の介護教室 (宮城県)
  • 東北
  • 【 受賞時功績 】
    石巻市雄勝歯科診療所の歯科医師として勤務する河瀬聡一朗さんは、孤軍奮闘する男性介護者の様子に危機感を感じていた。同じ境遇にある男性介護者が集い、介護について学び…… さらに詳しく
過去10年間の受賞者(東日本大震災関連を除く)を対象にアンケート調査を実施し情報を掲載しています(随時更新予定)。
受賞者名の 「特定非営利活動法人」は「NPO法人」に表記を統一しています。